七尾町立商業学校(明治42年発行『七尾町誌』より)
明治30年(1897年)に七尾町会に提出された七尾商業講習会理事中野良三郎氏の商業学校設立意見書が認められ当時の西湊村字小島龍門寺を仮校舎として七尾簡易商業学校が開校しました。明治33年に阿良町に校舎を移転し七尾町立商業学校と名称を変更しました。同38年(1905年)の大火によって校舎全焼し、西光寺庫裏を仮教室とし、同42年亀山町に校舎新築し移転しましたが、手狭になったため大正2年に松本町の養泉寺跡地(養泉寺は明治15年(1882年)に火災にあい石崎へ移転)に隣接する土地に移転しました。それが、この写真の校舎です。その後、県立七尾実業高等学校などを経て、昭和37年(1962年)に県立七尾商業高等学校となりました。そして現在、平成16年に開校した県立七尾東雲高等学校へ工業高校、農業高校とともに統合されることになり、平成18年3月をもって閉校することが決定しています。












Copyright (C) 2007 All rights reserved by 七尾古写真アーカイブ